夏バテ対策をしよう!
梅雨が終わるといよいよ夏本番ですね!
これまでに夏バテで食欲が出ない…となった事はありませんか?
今回は夏バテ予防のコツを紹介します。
〇疲労回復効果があるビタミンB1やクエン酸を摂る。
ビタミンB1を多く含むものは、豚肉,うなぎ,大豆,玄米ご飯,枝豆などです。
クエン酸を多く含むものは、梅干し,酢,柑橘類などです。
*これらを食べると夏バテにならないというわけではなく、
食事の中に上手く取り入れながら色んな食材食べる事が大事です。
〇よく睡眠をとる。
ぐっすり寝て、疲れを残さないようにしましょう。
〇水分をこまめに補給して、水分不足に注意する。
喉が渇いたと思う前に、水分補給する事が望ましいです。
これらを参考にしながら、夏を元気に過ごしましょう!!
栄養科
