摩耶山天上寺 秘仏三尊御開帳
8月15日、摩耶山天上寺に行ってきました。
秘仏「十一面観音」「不動明王」「毘沙門天」の三尊は、金堂内陣に奉安されており、
普段宮殿の扉は閉ざされていますが、
33年に一度、この扉が開かれ、お参りすることができます。
8月15日が最終日ということで、病院もお盆休みなので、その日に行こうと予定していました。
ところが、台風10号が接近、暴風雨が心配され、少し迷いましたが、
33年後に見に行くのは無理!ということで、朝一番、六甲山から摩耶山に向かいました。
さすがに台風接近ということで、周辺施設は臨時休業、対向車も全くいません…
お寺の駐車場にも一台も車はなく、傘をさして滑らないよう慎重に階段を上り、
無事、金堂に到着。秘仏三尊は、極彩色で美しく荘厳で、本当に見れてよかったです。
秘仏以外にもたくさんの仏像や曼荼羅が飾られ、立派なお寺を貸切状態でお参りでき、
雨の中、行った甲斐がありました。
興味のある方は、ぜひ33年後にお参りに行ってみて下さい♪
地域連携室
