韓国に行きました!
12月の初旬に韓国に行ってきました。関空から出発だったのですが、
韓国の天気が悪くなんと飛行機が3時間も遅延になってしまいました。
無事に飛んでほしいので仕方のないことですが、関空での3時間はつらかったです。
飛行機で無事に金浦空港へ到着し、
さっそく隣接しているロッテマート(スーパーマーケット)へ行きました。
ここのロッテマートはスーツケースが入るコインロッカーもあるし、
そこに入らなくてもサービスカウンターで預かってくれます。
明洞のマートで買うより食料品は断然こちらのほうが安いため、
ラーメンやお菓子をたっぷり買いました♪この時点でもうスーツケースがいっぱいです。
一日目は飛行機の遅延で予定がくるい明洞(ミョンドン)で夕食を食べるのみとなりました。
王妃家 明洞2号店で豚カルビ定食を食べました。
こんなにボリュームがあって1300円ぐらいです。
二日目は東大門のNPH、マスクショップ、カンジャンケジャンの店へ行きました。
NPHはかばんの卸問屋さんでとても安いです。
ですが夜の12時から昼の12時~13時までしか開いていません。
とても安いので行くとつい買ってしまいます。
今回は母に縁起のよさそうなウナギの皮の財布を買いました。
次にマスクショップ(←店の名前)へ。マスクショップはとても安くコスメが買えます。
ここでたっくさんのシートマスクやハンドクリームなどを買いました。
そしてその後にカンジャンケジャンの食べ放題のお店に行きました。
店名はスンミネヘンボクケジャンです。カンジャンケジャンとは渡り蟹の醤油漬けです。
このお店はカンジャンケジャンとヤンニョムケジャン(辛いたれに漬けた渡り蟹)、
サラダ、鶏とじゃが芋のスープ(カムジャタン)、マッコリ等々が食べ放題飲み放題です。
値段は1600円ぐらいです。時間制限もありません。
ただ同じ食べ放題コースでも、カニの甲羅ごはんがついていたりなかったり、
カンジャンセウ(エビの醤油漬け)が食べ放題だったりなかったり、
蟹がたまに少し生臭いときがあったりとムラがあります。
ですがトータルしてとてもおいしく、何度も行きたくなってしまうお店です。
私の蟹好きの友人は、蟹のクリーミーなのどごしに「蟹は飲み物」と迷言をいっておりました。
マッコリ効果でしょうか?
ヤンニョムケジャン(辛いたれに漬けた渡り蟹)私はこっちの方が好きです。
明洞はさぞかし寒いだろうと覚悟をしていきましたが、
神戸市北区と同じか少し寒いぐらいでした。
楽しかった韓国旅行はあっというまに終わりました。帰りの飛行機の中ではいつも、
次はいついけるだろうと考えてしまいます。
食べ物の写真ばかりになってしまったので、東大門の街並みを・・・
私は全く韓国語がしゃべれませんが、明洞だと日本語が通じる
お店が多く楽しく過ごすことができます。
皆さんもぜひ行ってみて下さい♪
栄養科
