入院について

  • HOME >
  • 入院について

入院について(入院の手続きとお見舞いの方へ)

入院のご案内

当院は、一般的な内科・外科疾患などの急性期治療はもとより、この地域で不足している長期入院治療が必要な方の療養型病院として機能しています。

入院の手続き

入院誓約書等の書類に所定事項を記入、捺印をお願いします。

  • 印鑑、健康保険証、各種福祉受給者証、限度額認定書等をご提示下さい。
  • 3か月以内に他の医療機関で入院されていた方は、必ず前もってお知らせ下さい。(退院証明をお持ちの方は提示下さい)
  • ご不明な点や質問がございましたら、お気軽に受付窓口にお申し出下さい。

入院時にご用意していただく物

  • 健康保険証等医療保険に係わる証書、印鑑
  • ねまき(パジャマ、カーディガン)、肌着、洗面用具
  • 食事用品(はし、スプーン、コップ〈割れない材質〉)
  • スリッパ   ※持ち物には必ず「氏名」をご記入下さい。
  • タオルはリースをご使用していただきます。
  • オムツを使用される方は、リースを使用しますので、持ち込みはお断りしております。
  • 衣類(ねまき、肌着、くつ下)についてもリースがございますので、ご希望の方はお申し出下さい。
  • 医療機関で処方されている薬があればお持ち下さい。

入院費用の支払いについて

毎月15日と月末に計算致します。7日後に請求させていただきます。計算が出来ましたらお知らせ致しますので、支払窓口にてお支払い下さい。

毎月(確定日)請求予定日(確定日から7日後)
15日22日前後
月末翌月7日前後

請求書のお知らせがお手元に届きましたら、7日以内にお支払い下さい。退院の方は、当日お支払いを済ませてからお帰りください。
※クレジットカードでのお支払いもできます。

支払窓口: 本館1階受付

お支払いは月曜日~土曜日(午前9時~午後8時)及び日曜・祭日は(午前9時~午後5時)
お支払い済みの領収書は、所得税の医療控除に必要ですので、大切に保管して下さい。

食事について

症状に応じた治療食をご用意しています。治療食以外又は間食をされる場合は、主治医の許可をお受け下さい。

朝食 ・・・ 8:00
昼食 ・・・ 12:00
夕食 ・・・ 18:00

面会時間について

面会時間は原則として次の通りです。

平日14:00 ~ 16:00
日曜・祝祭日14:00 ~ 16:00
消灯21:00

面会される方は、ナースステーションで面会者名簿のご記入をお願いします。なお、患者様の症状により面会をお断りする場合もございますので、ご了承下さい。多人数での面会や小さなお子様連れの場合は、他の患者様の迷惑にならないようご配慮願います。

入院中の生活について

  • 外出、外泊をご希望の時は、詰所にお申し出いただき、所定の用紙に ご記入の上、主治医の許可を得て下さい。
  • テレビ視聴ご希望の方は、専用カードを購入してご利用下さい。 また使用時にはイヤホンをご使用下さい。
  • なお、テレビの持ち込みはご遠慮下さい。
  • テレビカードとイヤホン販売機は本館3階詰所前にございます。
  • 電気製品の持ち込みは禁止しています。 やむを得ず使用される場合は、受付窓口にて「電気使用許可書」 をご提示下さい。
  • トースター・電気ポットなど、火災の原因の恐れのあるものは使用できません。
  • 私物の洗濯は、本館3階のコインランドリーをご利用下さい。
  • 入浴について、一般浴・特浴室が北館1階にございます。 主治医の指示に従ってご利用下さい。

付き添いについて

入院中の看護は、看護師等がいたしますので付添いは必要ありません。 但し、止むを得ない事情でご家族が希望され、主治医が認めた場合はこの限りではありません。

その他のご案内及びお願い

  • 患者様に安心して療養生活を送っていただくために、入院中は医師、 看護師の指示に従ってください。
  • 医師の指示により、病棟又は病室(個室等)を代わって頂く場合がございます。
  • 院内での飲酒・喫煙は固く禁止しています。
  • 携帯電話は所定の場所でご使用ください。(詳しくはおたずねください)
  • 貴重品・多額の現金はお持ちにならないようにお願いいたします。万一紛失されましても責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 入院中のお車の運転、駐車場のご利用は固くお断りいたします。
  • 院内の機器備品を破損した場合は、全額もしくは一部ご負担いただく場合もございます。
  • 医療及び病院の運営に支障をきたす様な一切の行為をお断りします。
  • 地震、火災など非常事態が発生した場合は落ち着いて職員の指示に従って下さい。
  • 上記の事項に違反した場合、退院していただく場合がございます。